まずはおすすめ! 開運の人気名所巡り!!
When in Doubt… Go for it! Tour of Popular Lucky Spots!

HOME | コース | 京都龍神めぐり

龍神めぐりAコース

24,780円(観光シーズン28,320円)


コース詳細  約 6時間
京都駅~貴船神社~龍安寺~妙心寺~天龍寺~相国寺~京都駅

貴船神社の龍神伝説に触れる特別観光コースでは、龍安寺の石庭、妙心寺の禅文化、天龍寺の庭園美、そして相国寺の壮大な建築を巡ります。京都の歴史と自然の魅力に浸りながら、心と体をリフレッシュする旅を楽しめます。

※身体障害者割引・知的障害者割引あり

貴船神社参道

 

京都駅《出発場所》

概要: 京都の主要な交通拠点で、多くの観光客が訪れる出発地点。
おすすめ: 駅ビルには展望台があり、京都市内の景色を楽しめます。

 

京都駅イメージ


 

貴船神社

概要: 貴船神社は、全国二千社を数える水神の総本宮で、御祭神は龍神様とも呼ばれます1. この神社は、鴨川(賀茂川)の上流に位置し、京都の美しい自然と神秘を感じるスポットとして訪れる価値があります
おすすめ: 清涼な川辺と、美しい自然の中で心癒される。

 

貴船神社イメージ


 

龍安寺

概要: 世界遺産の禅寺で、枯山水の石庭が見どころ。竜安寺は、石庭美と鏡容池が魅力。方丈庭園の石配置や四季折々の景色を楽しめます

 

竜安寺イメージ


 

妙心寺

概要: 妙心寺は、臨済宗妙心寺派の大本山。境内には46の塔頭寺院があり、「雲竜図・日本最古の名梵鐘・明智風呂」など多数の見所が1。美しい禅様式の大伽藍を堪能できます!

 

妙心寺イメージ


 

天龍寺

概要: 天龍寺は、臨済宗天龍寺派の総本山。雲龍図で有名な法堂、曹源池庭園、勅使門など見どころ多数12. 美しい庭園と龍の天井画が魅力!

 

天龍寺イメージ


 

相国寺

概要: 相国寺は、法堂建築として日本最古の法堂(重文)と蟠龍図「鳴き龍」、開山堂、裏方丈庭園などが魅力です12. 美しい庭園と歴史的な建物を堪能できます!

 

相国寺イメージ


 

京都駅《帰着》

概要: 再び出発地点に戻り、旅の思い出を振り返ります。
おすすめ: お土産を買ったり、地元の美味しい食べ物を楽しんだりするのに最適です。

 

京都駅イメージ


 

龍神めぐりBコース

24,780円(観光シーズン28,320円)


コース詳細  約 6時間
京都駅~石清水八幡宮~東福寺~泉涌寺~建仁寺~神泉苑~京都駅

京都駅から石清水八幡宮、東福寺、泉涌寺、建仁寺、神泉苑を巡る歴史と風情を感じられるおすすめコースです!石清水八幡宮の紅葉、東福寺の方丈庭園、泉涌寺の雲龍図、建仁寺の美しい庭園、神泉苑の風情を楽しんでください!

※身体障害者割引・知的障害者割引あり

京都駅《出発場所》

概要: 京都の主要な交通拠点で、多くの観光客が訪れる出発地点。
おすすめ: 駅ビルには展望台があり、京都市内の景色を楽しめます。

 

京都駅


 

石清水八幡宮

概要:石清水八幡宮は、日本三大八幡宮の1つで、国宝に指定された社殿が魅力。八幡造の社殿や黄金の雨樋、石燈籠群、頼朝松など見どころ多数。厄除け神社としても知られています!

 

石清水八幡宮


 

東福寺

概要: 放生池、京都屈指の紅葉(通天モミジ)、涅槃会と京都三大涅槃図、雪舟が作庭した庭園が魅力。

 

東福寺


 

泉涌寺

概要: 雲龍図で有名な法堂、曹源池庭園、勅使門など見どころ多数。美しい庭園と龍の天井画が魅力!

 

泉涌寺


 

建仁寺

概要: 建仁寺は、国宝の「風神雷神図屏風」に、天井に大きく描かれた方丈襖絵「雲龍図」など、見どころの多い寺院です。枯山水式庭園「大雄苑」や迫力のある法堂天井画「双龍図」も必見です!

 

建仁寺


 

神泉苑

概要: 神泉苑は、平安時代から伝わる雅な景色と、龍神の眠る池が魅力。善女龍王社で願いを叶え、夜のライトアップも美しい。無料で訪れられる貴重なパワースポットです!

 

神泉苑


 

京都駅《帰着》

概要: 再び出発地点に戻り、旅の思い出を振り返ります。
おすすめ: お土産を買ったり、地元の美味しい食べ物を楽しんだりするのに最適です。

 

京都駅


 

ご予約はこちら!