まずはおすすめ! 開運の人気名所巡り!!
When in Doubt… Go for it! Tour of Popular Lucky Spots!

HOME | コース | 最古!成仏へ導く仏様を巡る「京都十三仏めぐりコース」

京都十三物仏めぐりAコース(7ヵ所)

24,780円(観光シーズン28,320円)


コース詳細  約 6時間

京都駅~六地蔵(大善寺)~智積院~戒光寺~泉涌寺~清涼寺〜大光明寺〜因幡薬師~京都駅
※2014年7月に第3番札所が霊雲院から戒光寺へ、第11番札所が法観寺から隨心院へ変更されました

京都十三仏霊場は、京都府京都市内の十三箇寺の霊場巡礼です。初七日から三十三回忌までの十三の忌日にあたり、死者を成仏へと導いてくれる仏を巡ります。
※身体障害者割引・知的障害者割引あり

因幡薬師イメージ

 

京都駅《出発場所》

概要: 京都の主要な交通拠点で、多くの観光客が訪れる出発地点。
おすすめ: 駅ビルには展望台があり、京都市内の景色を楽しめます。

 

京都駅イメージ


 

六地蔵(大善寺)

概要:大善寺(第五番):地蔵菩薩を本尊とする浄土宗の寺院

 

大善寺イメージ


 

智積院

概要:智積院(第一番):不動明王を本尊とする真言宗智山派の寺院。豊臣秀吉の菩提を弔うために創建された寺院で、長谷川等伯の襖絵が有名。美しい庭園とともに歴史的な価値を持つ霊場です。

 

智積院イメージ


 

戒光寺

概要:(第三番):文殊菩薩を本尊とする真言宗泉涌寺派の寺院。京都で「目のお寺」として知られ、十一面観音像が眼病平癒のご利益を持つとされています。眼の病気を治す祈願の場として親しまれています。

 

戒光寺イメージ


 

泉涌寺

概要:(第六番):弥勒菩薩を本尊とする真言宗泉涌寺派の寺院。天皇家の菩提寺として名高く、広大な敷地内には多くの文化財が点在します。皇室との深い関わりから「御寺」とも呼ばれています。

 

泉涌寺イメージ


 

清涼寺

概要:(第二番):釈迦如来を本尊とする浄土宗の寺院。釈迦如来像が本尊であり、「嵯峨釈迦堂」の愛称で親しまれる寺院。京都三十三所の一つとして、多くの参拝者が訪れる霊場です。

 

清涼寺イメージ


 

大光明寺

概要:(第四番):普賢菩薩を本尊とする臨済宗相国寺派の寺院。法華経の教えを中心に信仰される寺院で、豊かな自然と静寂の中で心を癒すことができます。歴史的な背景を持つ名所です。

 

大光明寺イメージ


 

因幡薬師

概要:(第七番):薬師如来を本尊とする真言宗智山派の寺院。薬師如来を本尊とし、健康祈願の参拝者が多い寺院。医薬の神として信仰され、病気平癒の祈願で訪れる人が絶えません。

 

因幡薬師イメージ


 

京都駅《帰着》

概要: 再び出発地点に戻り、旅の思い出を振り返ります。
おすすめ: お土産を買ったり、地元の美味しい食べ物を楽しんだりするのに最適です。

 

京都駅イメージ


 

京都十三物仏めぐりBコース(6ヵ所)

24,780円(観光シーズン28,320円)


コース詳細  約 6時間

京都駅~隋心院~大報恩寺~仁和寺~法金剛院~法輪寺~東寺(教王護国寺)~京都駅
※2014年7月に第3番札所が霊雲院から戒光寺へ、第11番札所が法観寺から隨心院へ変更されました

京都十三仏霊場は、京都府京都市内の十三箇寺の霊場巡礼です。初七日から三十三回忌までの十三の忌日にあたり、死者を成仏へと導いてくれる仏を巡ります。
※身体障害者割引・知的障害者割引あり

京都駅《出発場所》

概要: 京都の主要な交通拠点で、多くの観光客が訪れる出発地点。
おすすめ: 駅ビルには展望台があり、京都市内の景色を楽しめます。

 

京都駅イメージ


 

隨心院

概要:11番 隨心院 小野小町ゆかりの寺、真言宗十八本山

 

隋心院イメージ


 

8番 大報恩寺 千本釈迦堂

概要:8番 大報恩寺 千本釈迦堂

 

大報恩寺 千本釈迦堂イメージ


 

仁和寺

概要:9番 仁和寺 旧御室御所

 

仁和寺 旧御室御所イメージ


 

10番 法金剛院

概要:法金剛院は、古くから名勝の地として知られる双ヶ丘の東麓にある

 

法金剛院イメージ


 

法輪寺

概要:名勝嵐山の山腹に位置する。本尊の虚空蔵菩薩は「嵯峨の虚空蔵さん(さがのこくうぞうさん)」として親しまれ、「日本三大虚空蔵」と称される

 

法輪寺イメージ


 

東寺

概要:東寺(とうじ)は、京都市南区九条町にある、東寺真言宗総本山の日本の仏教寺院。山号は八幡山。本尊は薬師如来。真言宗の根本道場であり、教王護国寺(きょうおうごこくじ)とも呼ばれる

 

東寺イメージ


 

京都駅《帰着》

概要: 再び出発地点に戻り、旅の思い出を振り返ります。
おすすめ: お土産を買ったり、地元の美味しい食べ物を楽しんだりするのに最適です。

 

京都駅イメージ


 

ご予約はこちら!